あごだし (8袋)
なら 手数料無料で 月々¥150から
4自然の恵み村マルシェbase店ポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥8,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
本来高級だったトビウオを手軽に使える様にしました。
動物素材 化学調味料不使用
国産素材使用、化学調味料不使用
内容量 : 32g(4gx8袋)
原材料 : あご粉末(焼きあご、燻製あご)(鹿児島県製造)、食塩(国内製造)、甜菜糖、酵母エキス粉末
保存方法 : 高温多湿、直射日光を避け保存。開封後は冷暗所にて保存。
賞味期限 : 製造より12ヶ月
栄養成分 1袋(4g)当たり
●エネルギー:10kcal ●タンパク質:1.0g ●脂質:0.05g
●炭水化物:1.4g ●ナトリウム:500mg
【旨味の“干しあご”と香りの“燻しあご”味の共演】
九州北部や山陰、信越で古くからなじみ深い『あごだし』。
本来高級すぎて普段使いができないと言われていた飛魚を、誰でも便利に使えるようにと商品化しました。
旨味の“干しあご”と香りの“燻しあご”味の共演。
あごとは飛魚の別名です。
長崎から佐渡近辺の日本海側では「飛魚」を「あご」と呼び、乾燥させたものをだしとして使用してきました。
飛魚は身の危険を感じると逃れるために海面から2~3mの高さ、ひと飛びで200~300mも飛ぶといいます。
高く、遠く飛ぶため食べたものはすぐに消化し、脂肪分はわずか1%。逆にたんぱく質は20%以上もあるといわれ、干物や乾物にして保存しても脂肪が酸化して味が落ちることが少なく、たんぱく質がアミノ酸に分解されて旨味が増します。
だから深いコクとすっきりした強さを持つおいしいだしが取れるのです。
脂肪分が少ないあごは臭みがなく良いだしが取れ、九州から日本海側の地方でよく利用され、特に長崎では正月のお雑煮に欠かせないと言われるほど。
最近では関西地方でもうどんやラーメンをはじめ、和風料理だけでなく様々なお料理に使用されています。
あご特有のあっさりとした中にも深みのあるコクと風味は、だしが決め手のうどんやラーメンなどのスープに重宝され、だしメーカーや醤油メーカーから、続々とあごを使っただしが完売になるほど人気に火がついています。
【プロが選ぶこだわりの素材】
◎食品添加物不使用
◎厳選された素材
「干しあご」と「燻しあご」の2種類をブレンドし、沖縄の焼塩と共に、旨味と香りを際立たせました。
◎本来高級食材である“あご”を食卓で手軽に
あごは本来、高級品。地元の人ですら毎日の食材に気軽に使えるほど安い素材ではありませんでした。
しかし毎日の食事で本当に安全でおいしいものを気軽に使って頂ける商品をとの思いから、試行錯誤した結果、和風だしで培ったノウハウを生かしついに商品化が実現しました。
◎生臭さを解消するため、もっともこだわった「燻し」の技術
通常、飛魚のだしは焼あごを使う場合が多いのですが、焼あごは香りやクセが前に出過ぎてしまうので断念。
結果、「焼く」のではなく「燻す」ことにより深いコクとすっきりとした後口を表現することに成功しました。
◎広がる料理レシピ
そのままストレートにだしやスープとして、煮込み料理や炒め物、焼物など様々な料理に使えます。あごを丸ごと粉砕しているので、カルシウムも豊富です。
◎使いやすい顆粒タイプ
サッと溶けやすい便利な顆粒は、1包ずつの個包装でいつでも新鮮な風味が味わえます。
【いつもの料理と違った味わい】
「四季彩々 あごだし」は、天日干しあごと燻しあごを粉末にしてブレンドし、沖縄海水塩100%の焼き塩で仕上げました。旨味と香りの黄金比でどんな料理にも良く合います。
「四季彩々 和風だし」の姉妹品としてぜひお召し上がりください。
旨味の“干しあご”と香りの“燻しあご”味の共演
九州北部や山陰、信越で古くからなじみ深い『あごだし』。
本来高級すぎて普段使いができないと言われていた飛魚を、誰でも便利に使えるようにと商品化しました。
旨味の“干しあご”と香りの“燻しあご”味の共演。
あごとは飛魚の別名です。
長崎から佐渡近辺の日本海側では「飛魚」を「あご」と呼び、乾燥させたものをだしとして使用してきました。
飛魚は身の危険を感じると逃れるために海面から2~3mの高さ、ひと飛びで200~300mも飛ぶといいます。
高く、遠く飛ぶため食べたものはすぐに消化し、脂肪分はわずか1%。逆にたんぱく質は20%以上もあるといわれ、干物や乾物にして保存しても脂肪が酸化して味が落ちることが少なく、たんぱく質がアミノ酸に分解されて旨味が増します。
だから深いコクとすっきりした強さを持つおいしいだしが取れるのです。
脂肪分が少ないあごは臭みがなく良いだしが取れ、九州から日本海側の地方でよく利用され、特に長崎では正月のお雑煮に欠かせないと言われるほど。
最近では関西地方でもうどんやラーメンをはじめ、和風料理だけでなく様々なお料理に使用されています。
あご特有のあっさりとした中にも深みのあるコクと風味は、だしが決め手のうどんやラーメンなどのスープに重宝され、だしメーカーや醤油メーカーから、続々とあごを使っただしが完売になるほど人気に火がついています。
いつもの料理と違った味わい
「四季彩々 あごだし」は、天日干しあごと燻しあごを粉末にしてブレンドし、沖縄海水塩100%の焼き塩で仕上げました。旨味と香りの黄金比でどんな料理にも良く合います。
「四季彩々 和風だし」の姉妹品としてぜひ召し上がりください。